今日は「ハウスダスト対策」についてです。
ハウスダストとは?
ダニや、昆虫の死骸やフン、カビ、細菌、繊維のクズ、土や砂、花粉、人間の毛髪、フケ、ペットの毛、排気ガス等の多種多様なアレルギー物質が含まれおり、目に見えない1㎜以下のものを「ハウスダスト」と呼びます。
ハウスダストは色々なアレルギー物質の混合物なのです。
アレルギー物質が体内に入りこむと、体はそれを異物とみなして、排除する為に免疫システムが発動します。
アレルギー物質を対外に出す為に、くしゃみや鼻水、咳等が起こります。
ハウスダストが溜まりやすい場所とは?
ハウスダストの中で、1番多いのは繊維ボコリです。
布団がある寝室、衣類を脱き着する脱衣所に1番溜まりやすくなっています。
また、繊維ボコリは静電気により他のハウスダストと結びつき、空気の流れによって移動します。
部屋の四隅や家具の後ろ、静電気を発生しやすい電化製品や照明カバーにも付着しています。
①対策~花粉を持ち込まない~ 春先に多く多く発症する花粉症等、アレルギーの原因となる花粉症。 ・帰宅後、外で全身を払ってから室内へ ・洗濯物は中干しか乾燥機で ・家の中に入った花粉には、空気清浄機を使用する ②対策~こまめな掃除と換気でダニ撃退~ フンや死骸がアレルギーの原因となるチリダニ類。 寝具やカーペットに住みつき、フケや皮脂等をエサとして繁殖を繰り返します。 こまめな掃除・換気が大切です。 ③対策~エアコン内で発生するカビに注意~ 適度な湿度と温度、エサとなるホコリが溜まりやすいエアコン内部はカビの繁殖に好環境です。 発生したカビは運転時に風に乗って、室内に広くまきちらかされます。 エアコンから、嫌な匂いがしてきたらエアコンクリーニングをする事がオススメです。 ④対策~舞い上げないように掃除~ 人が動き回る日中には、ハウスダストは空気中を舞っています。 朝一番や帰宅後の床に、落下しているタイミングで行うのが効果的です。 いきなり掃除をかけるのは排気で舞い上がってしまうので、まずはフロワワイパーで除去しましょう。 ★部屋全体の掃除の手順は… 照明器具→壁・家具→床 の手順で行うのがオススメです! 空気中に漂うハウスダストは、体に悪影響を及ぼす原因となります。 夏は、特にダニの数が増えたりエアコンのカビも発生しやすくなりがちです。 毎日家族みんなが健やかに過ごせるためのハウスダスト対策、ぜひ日常の清掃に取り入れてみて下さい!✨
Instagramにて投稿もしておりますので是非ご覧ください😁
住まいるYOUってどんな会社?
当社は元々、消防設備や住宅・電気設備などの施工を請け負う、設備工事のプロフェッショナルです。
そんな中、お客様の声にお応えしていく中で、設備工事だけでなく、内装や外壁工事の施工も行うようになりました。
そして、これまで蓄積してきた経験や技術を生かし、現在では注文住宅を請け負うまでに成長することが出来ました。
他の工務店さんと比べて、経緯は少し特殊かもしれませんが…設備のプロだからこそ出来るご提案がございます。
当社は注文住宅をお客様と一緒に建てる事だけでなく、日々の生活の電気・水道等のライフラインのサポートやお手伝い、全て当社のプロの専門スタッフがご対応できます!
万が一何かあった時・建てた後のお困りごとも、すぐご相談頂けます。
これが他の工務店さん・建築会社さんにはない住まいるYOUの強みです!!☺
お問い合わせ
住まいるYOU
〒353-0004 埼玉県志木市本町5-1-4-HSビル1階
※市民会館 パルシティ近く
ㅤ
キッズスペース・無料駐車場あり
ㅤ
●ご予約・お問い合わせ先
048-424-8977 9:00~17:00
住まいるYOU(株式会社 志木建総)
info@shikisetsubi-m.com
ㅤ
ㅤ